Story 取材記事

ひと足早い餅つきに歓声!アシスト企画の20周年お客様感謝祭

12月15日の日曜日、20周年を迎えたアシスト企画さんが初開催となるお客様感謝祭が行われました。

lecture3-3.JPG講演する伊達弘恭さん

会場はほとんど満席の中、「身体の中からきれいになる方法~食べて美しくなる~」の講演が始まりました。講師は「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則さんの秘書を務めていた伊達弘恭(だて・ひろやす)さん。
分かりやすい説明と軽妙なトークで場内は終始笑いに包まれる一方、「本当に美しくなる(=健康になる)には食を含む環境を整えること」と力説する伊達さんのアドバイスに、参加者の皆さんは神妙な表情でうなずいていました。

eating.JPG伊達さんもお勧めの玄米&雑穀おにぎりランチをみんなで楽しくいただきました

お昼は、玄米&雑穀おにぎりのミニランチです。おかずはコンブやゴボウ、漬物など、伊達さんも勧める昔ながらの和の素材が詰まっています。
スポーツを教えているという男性は「最近、脂ものを食べるとお腹の調子が悪くなって。やはりこういったものが身体にもおいしくいただけますね」と話してくれました。

121215_assist4493.jpg外での餅つき大会も大盛り上がり。小さなお子さんも餅つきに参加しましたよ!

午後はお楽しみのもちつきタイムです!岡本社長が張り切って餅をつきます。もちろん、お客さんやお子さんたちもきねを持ってペッタン。ちぎられたお餅はあんこやきな粉、黒ごまをかけて、いただきまーす。参加者のおいしい笑顔があふれます。

121215_assist4524t_pe10.jpgつきたてのお餅はやっぱりおいしい!

無農薬野菜の販売コーナーや子ども向けの縁日でもにぎわっていたお客様感謝祭、アシスト企画さんによれば「これからもお客さまが喜ぶようなイベントをしていきます」とのことです。さっそく1月には手芸クラフトのワークショップも行われるそうですよ。

2012年12月現在の情報です。詳細は各社公式サイト・電話等でご確認ください。

アシストホーム(株式会社アシスト企画)の取材記事