2022年09月現在の情報です。詳細は各社公式サイト・電話等でご確認ください。
株式会社 マルワホーム企画



コスパのいい注文住宅にこだわる「イドンデコ工務店」
創業50周年を迎える地元密着型の老舗住宅会社
(株)マルワホーム企画(札幌市北区)は、1979年に仲山幸暉・現取締役会長が設立。以来、不動産、賃貸、建売や注文住宅・リフォームなど住宅部門の3本柱で、地元に根差した確かな事業展開を続けています。2014年に2代目社長の仲山 幸仁・代表取締役社長が就任後は、オーナーの想いに寄り添うプランニングで、個性豊かなデザインと暮らしやすさを追求した注文住宅事業に力を入れています。コンセプトが伝わるモデルハウスも数年ごとに発表。流行に左右されない心地よさを守りつつ、時代の空気を反映したプラスアルファの提案で、永く愛される住まいづくりに定評があります。
心から信頼しあえる友人の家をつくるように「想い」を生かす家づくり
マルワホーム企画は、家を建て、どのように暮らしたいかをオーナーと一緒に考え、土地探しから家づくりまで、「オーナーの想いをカタチにする」すべての事業領域を持っているワンストップサービスが強みです。「心から信頼しあえる友人のために家をつくるように、特別な思いでお客さまと向き合う」をコンセプトに、一生付き合っていける親友を目指しています。
オーナーの想いに応える「イドンデコ工務店」と3つのC
マルワホーム企画は、設計事務所とも違う、大工工務店やハウスメーカーでもない、独自のスタンスが特徴です。「オーナーの想いに応えるために挑んでいく」という企業姿勢。同社では「イドンデコ工務店」という言葉で表現しています。
イドンデコ工務店の注文住宅スタイル3つのC
■家づくりを請け負う工務店にとどまらず、設計段階からオーナーとのコミュニケーション(Communication)を大切にした家づくり。
■心地よいものを選び、流行に左右されない美しさを追求。オーナーの価値観にコミット(Commit)するプランとデザインを共同でつくり上げることで、居心地の良い家が生まれる。
■「人は住まいを作り、住まいは人を創る」。家が変わることでより良い人生を送っていただけることを願い、あらゆるライフシーンを見つめ直し、要素をふるいにかけることで、理想の暮らしをクリエーション(Creation)する。
「当社の住宅は『自然素材』と『高耐久性』をコンセプトに、コスパの良い注文住宅を追求しています。間取りの固定化はせずに、ハイエンドの高級住宅ではなく、手の届く価格で希望を叶える家づくりができる。そうした会社でありたい」と仲山社長は話します。
「家の顔」である外観デザインにこだわる
北国の厳しい寒さに対応する住宅性能や、住み心地のよいプランニングはもちろんのこと、特にこだわっているのが「家の顔」ともいえる外観デザインです。石狩市樽川地区、札幌市北区北28条、西区宮の沢や清田区清田5条などで展開した「マルまち」のタウン計画では、使う材料をガルバリウム、塗壁、天然木、石に限定し素材感を生かした外観デザインで、マルワらしい町並みがつくられ、幸せな暮らしが営まれています。
対応可能な地域
札幌・近郊