Story 取材記事

札幌【株式会社建匠】のリフォーム・リノベ、新築事例まとめ


札幌市豊平区の株式会社建匠は、1957年の創業以来、丈夫で暖かく、長持ちする家を丁寧につくり続ける地元密着の工務店です。現在はOBからのリフォームや営繕などの要望も増えており、リフォーム会社としての活動も増えました。

リフォーム・リノベーション工事は、オーナーの要望を丁寧にヒアリングし、予算などの事情を踏まえた柔軟な提案力が求められます。オーナーが生活している状態で行われる工事については特に、養生やプライバシーへの配慮など、気配り力も重要です。


【ローコスト・リフォームした自邸を案内する山口部長】


建匠のリフォーム・リノベーション工事は、一級建築士で建築部長の山口征貴さんを中心に、顧客の要望、住宅の状況、予算を踏まえ、メリット・デメリットをオーナーとしっかりと共有した上で行われるので工事から完成、アフターフォローまで、「満足度が高い」とオーナーからも高い評価を得ています。

今回は山口部長から、過去のリフォーム・リノベーション工事についてお話をうかがいます。


目次

1980年 建匠施工の住宅を断熱リフォーム/岩見沢市幌向



1980年に建匠が施工した住宅を、築28年目に改修した事例です。断熱を外側から入替え、耐震工事も行っています。



モルタル壁をすべて取り払い、劣化した柱なども入れ替えてから、高性能グラスウール100mmと、高性能板状断熱材(ネオマフォーム)20mmの付加断熱処理をしています。OSB合板で補強も施しました。断熱改修によって住まいの快適性は大きく改良します。


【土台の取替と柱の補強工事の様子】


「ダンプなどが通ると揺れを感じていたけれど、耐震化してから揺れなくなった」とお施主さま。2019年には和室の改装もさせていただきました。まだまだ、長く暮らしていただけるはずです。

共同住宅を個人宅に減築リフォーム/札幌市白石区



築28年の共同住宅を個人住宅に減築した事例です。手前がオーナー宅、棟続きの奥が共同住宅になっていましたが、手前の住宅部分だけを慎重に切り離して解体撤去し、奥の共同住宅を戸建て住宅として改造しました。



改造に伴い、梁の架け替えを行っているところ



手前の住宅部分にオーナーが住んでいる状態で、共同住宅の改造を行い、それが終わってから住宅部分を解体しました。内部はバリアフリー設計で、「暮らしやすい」と喜びの声をいただいています。

1970年建匠施工の住宅を増改築・断熱改修/札幌市厚別区



1970年に建匠が施工した住宅を2006年に増改築した事例です。2階屋根はスノーダクトに改造し、1階屋根は雪が落ちやすくしています。外壁は耐震化し、断熱もすべて改修しています。



使いやすいシステムキッチンや、大収納の付いた広々リビング。



階段は傾斜を緩くし、踏板を増やして作り直しました。上り下りもしやすくなったとご好評いただいています。

築29年2世帯住宅のリノベーション/札幌市西区



もともと2世帯だったこちらのお宅は、息子さんご家族の同居を機に、リノベーション。風除室は部分改修し、上部は親世帯のリビングとつながるホビー室を増設しました。外壁材も取替え、装いも一新しています。

設計は溝江社長からオーナーに設計事務所をご紹介して、ご希望を反映しながらプランニングしました。



左上から反時計回りに。
1/雨水などによる腐朽箇所は可能な限り補修。
2/間取り変更に応じて高断熱ガラスの樹脂サッシで窓を増やしました。
3/小屋裏のブローイングはもともと断熱材が入っていた箇所は補充吹きにしました。
4/ユニットバスは断熱材でくるむように施工。



設計事務所のプランニングは工務店が思いつかないようなデザイン性が魅力。オーナーが求める雰囲気が実現しご満足頂いています。美しく生まれ変わった新居での暮らしを満喫していただいているようです。

マンションのワンフロア事務所を1LDKの住居にリフォーム/札幌市中央区



事務所として使っていたワンフロアのマンション1室を、1LDKの居住空間にリフォームした事例です。新たに浴室、洗面化粧台のあるユーティリティー、キッチンなどを設けました。



壁や石膏ボードをはがし、骨組みの状態にしたところに、新たに間仕切り壁を設けていきます。



長さ2.5mのシステムキッチンも入れ、内窓には住宅エコポイント対象のペアガラスを採用しました。

マンション・リフォームは騒音やエレベータ使用による搬入など、住人の方への配慮も大切になってきますので、一戸建てよりも気をつかって作業を行っています。

築45年建匠施工のセラミックブロック住宅を解体・建替え/札幌市東区



当社(建匠)が施工したセラミックブロック造の住宅。セラミックブロック(レンガブロック)は耐火・耐久性に優れていますが、オーナーはお父さまからこの家を引き継ぎ、築45年で建て替え(新築)を希望されました。くい打ちや基礎工事もしっかりと行っています。



150坪の敷地に、機能性を重視した真四角でシンプルな住まいが完成しました。ボックス型の家は断熱や構造面で弱点をつくらないという点でもおすすめです。内部はご夫婦が暮らしやすい、オープンでモダンな仕上がりになりました。

ビルトインガレージの二世帯住宅に建替え・建匠の新築工事/札幌市豊平区



建替えによる新築工事の実例です。2009年施工で、ビルトインガレージのついた二世帯住宅になります。現場調査、設計、見積もり、施工、お引き渡しまで、建匠が全て行っています。建匠は昔ながらの木造軸組みを構造的に強化した、新在来木造構法を採用しています。



左上から時計回りに。
1基礎工事/基礎配筋・打設。地階には車庫を組み込んでいます。
2構造計算による新在来木造構法/土台を敷いた後に柱を立てます。
3上棟/土台、柱、梁、胴差、桁、束、母屋と、下から順に建物の軸を組み上げていきます。
4構造用合板貼/耐震のためのOSB合板が貼られ、サッシも取り付けられました。



同時計回りに。
1筋交い/筋交いを入れて耐力壁をつくり、電気配線工事も進めます。
2水回りの配管/基礎が高いため、1階床下にはゆとりの配管スペースができました。
3フロア工事/床の下地ができたら、フロア材を貼っていきます。表面を傷つけないよう、養生しながら慎重に作業を行います。床暖房も完備しました。



1階はお父さまの住居で、2階がお子さま世帯。キッチンや浴室は共有で、浴室は使いやすいユニバーサルデザインで床暖房を採用しています。新軸組工法は、窓位置や間取りの自由度が高く、構造的にも強度を得られるのが特徴です。日差しもよく入り、明るく快適な住まいになりました。

店舗のリニューアル・フォトスタジオ2014年工事/札幌市中央区



商業施設内にテナントとして出店しているフォトスタジオのリニューアル増築工事です。左上から時計回りに。
1/現在の店舗の並びにメイク専用室と事務室をつくっていきます。
2/軽量鉄骨で骨組みをつくった後、窓やドアを付け、仕上げに壁紙を貼ってきます。
3/外から様子が眺められるメイク室。
4/もともとあった店舗は待合コーナーとして改装しました。

店舗のリニューアル・フォトスタジオ2016年再工事/札幌市中央区



左上から時計回りに。
1/メイク室の床に敷いているタイルカーペットをビニール系床材に変更します。
2/待合室を新設するため間仕切り壁を改造します。
3/撮影エリアを拡大するため、広い範囲に床材を貼っていきます。
4/撮影エリアの背景を漆喰風仕上げにして、テクスチャーを付けます。



ゆったり・スッキリした待合室。



メイク室はウッディでカラフルな床材でより明るい空間になりました。



撮影エリアはかなり広くなり、背景に使った塗壁の質感も良雰囲気です。

夜間のかぎられた時間での工事のため、工程管理はかなり緊張を強いられますが、軽天屋さん、内装屋さん、塗壁職人さんと、現場の職人さんと密にコミュニケーションをとり、しっかりと工程を見守ることで、正確な作業ができると思っています。

リフォーム・リノベーション、そして新築や店舗リニューアルまで、大小を問わず、多岐にわたる工事内容に対応できるのが建匠の最大の強みです。

「これまでの顧客は500件弱、小さな工事も含めると1000件以上になります。その上、同じお客さまが何度も工事を依頼してくれます」と山口部長。

そうした豊富な施工経験と丁寧な現場管理で、オーナーの予算と目的に合わせた最良の提案と、精度の高い仕上がりが期待できます。

建匠の施工事例、まだまだあります。近日第2弾を掲載しますのでお楽しみに!

【山口部長宅のローコスト・リフォームを取材した内容は下記の『要望・予算にあった住宅リフォームとは?』でご覧いただけます】


予算・要望にあった住宅リフォームとは?/ 札幌市山口邸/株式会社建匠

取材記事 予算・要望にあった住宅リフォームとは?/ 札幌市山口邸/株式会社建匠

住み慣れた我が家でも、実は キッチンが使いにくい 窓回りが寒い 雨漏り、すが漏れしている 水道の蛇口から水がポタポタ...

この記事を詳しく見る


目次


2020年12月現在の情報です。詳細は各社公式サイト・電話等でご確認ください。

株式会社建匠の取材記事