Story 取材記事

札幌近郊で薪ストーブのあるすてきな暮らし 3事例 辻野建設工業

「農的な暮らし&小動物との共生」を掲げ、札幌から車で40分ほどの当別町で「当別田園住宅 つじのムラ・プロジェクト」を約20年前から進めてきた辻野建設工業さん。

tb11.jpg

初期の田園住宅プロジェクト

恵まれた自然環境と広い土地を使って自分で食べる野菜を自分で育てる。飼っているかわいらしい小動物が野菜の生育を妨げる雑草を食べてくれ、その糞は天然の良好な肥料となる。そして、その小動物そのものも貴重なタンパク源となる・・・

当たり前の自然循環を、ほのぼのとした暮らしの中で実感できるしあわせ。それが田園住宅の魅力です。

社長みずからもヤギを飼うなど、田園住宅での具体的なライフスタイルをオーナーと一緒に考えた家づくりが、高い評価を得てきました。住まう人同士がつながり、助け合うコミュニティーづくりまで行っています。

michinoeki_1017.jpg

道の駅の施工も手がけた

そんな辻野建設工業さんは、60年近い歴史のある建設会社。道の駅からカフェ、一般住宅などさまざまな仕事をしています。その中でも注文住宅では、「薪ストーブのある家」をお願いする人が多いそうです。

薪ストーブは、(株)北海道リンクアップから購入しています。世界の様々なデザイン、性能の薪ストーブを選べ、ユーザー向けのサービスも充実しているのが魅力です。

自分の力で薪を集め、乾燥させてストックする苦労も良い経験。オレンジの炎を眺めながらホッと暖まり、ダッチオーブン料理やピザを焼いて食べれば、厳しい冬の生活に潤いと彩りを与えてくれます。

近所の森林にある端材や残材を使うことで地球にも優しく、地域でエネルギーを作って消費する=地産地消にもなります。薪のストックさえあれば停電時でも暖房でき、エネルギー自立の暮らしができます。

今回は、薪ストーブのある暮らしを楽しむ3軒のおうちを紹介します。

DIYや畑を楽しむ暮らし、料理に薪ストーブが大活躍~Y様邸

def09873f17ba6ffcf8f4146bdf26652.jpg 長く森林関係の仕事をし、退職して第2の人生を歩み始めたYさんのマイホーム。リビングのシンボル的な薪ストーブが、遊びに来るご近所さんたちにも好評です。

tsujino_y_3599.jpg

ダッチウエストのエンライト

「すぐに温まるし、熱量もある。停電しても使えるし、炎が見える良さもありますよね」とYさん。もらってきた木材の端材を割って薪として使っているので、薪入手のコストはゼロ。燃焼効率が良く、すすが出にくいことで知られる、北米の薪ストーブメーカー・ダッチウエストのエンライトを使用しています。

tsujino_y_3601.jpg
DIYが得意なYさん、レンガを使った自作のプレートでピザも焼いているとか。自分の畑で採れた野菜をたっぷりのせた、お手製のピザはまた格別ですね。熾火(おきび)を使ったパンづくりにもトライしているそうです。

tsujino_y_1435.jpg
外には、屋根付きのアウトドアキッチンもあります。こちらには、スタッフとYさんでつくった本格的な自家製ピザ窯があって、我が家にいながらアウトドア気分で過ごせます。
tsujino_y_1444.jpg

屋根付きのテラスにピザ窯が小さく見える

tsujino_y_1471.jpg
道産材をふんだんに使ったY邸、外壁部分は柱間と柱の外側両方に断熱材を入れるW断熱方式で、江別の寒い冬でも十分な暖かさを確保しています。

暖房は、エコジョーズを使ったパネルヒーターも設置していますが、やはり薪ストーブの炎の見えるぬくもりは格別。ご近所さんや、独立したお子さんたちも遊びに来たりと、定年後の充実した暮らしを楽しんでいます。

大自然に溶け込むような、窓いっぱいのセカンドハウス~H邸

tsujino1463r.jpg

仕事から、ちょっと離れて休日を楽しむため当別町にセカンドハウスとして建てた、オーナーのHさん。普段は札幌のマンション住まいで、お休みの時は当別の家に滞在してリフレッシュしています。周囲にさえぎるものがないので眺めも抜群ですが、強風や吹雪にもさらされるため、玄関付近に風よけのルーバーや、住宅に組み込んだ物置などを設置しました。

tsujino_h_Dk2.jpg
ナチュラル感たっぷりのリビングに合うのは、やはり薪ストーブです。H邸はパネルヒーター暖房も使っていますが、少し冷えるような日には、薪ストーブが活躍してくれるのだとか。

tsujino_h_loft.jpg
ロフトからリビングを眺めたところ。大自然の景観を楽しむため、リビングは2階につくりました。ほぼ全方位に窓を設けているので、いつも自然のなかにいるような気分が味わえるそうです。

tsujino_h_ent.jpg
こちらは、玄関から見上げたところ。中2階のスキップフロアは書斎として使っています。1階には寝室やユーティリティーを設けました。

tsujino_h_DK1.jpg
ご夫婦でゆったりとくつろいだり、お友達を呼んでバーベキューをしたり。娘さんも遊びに来るこの家で、Hさんは当別での田園暮らしを満喫しています。

スタイリッシュな和モダンの平屋で田園暮らし~U邸

tusjino_u_1317.jpg もとから立っていたという、栗の木をシンボルツリーにしたU邸。「畑づくりや薪ストーブを使った田舎暮らしに憧れていた」という共働きのUさん、それまでの札幌住まいから、駅に近く札幌の勤務先にも通える「当別田園住宅」にマイホームを建てました。

tsujino_u_0718.jpg
リビングで使っているのは、ドイツ・オーストリアの名門メーカー・RIKA(ライカ)の薪ストーブ。ライカのストーブは蓄熱性の高いソープストーンという独自の素材で覆われているため、火が消えてもソープストーンからの輻射熱でより長く温かさを保てます。火力の強さも、Uさんが購入する決め手になりました。

tsujino_u_0752.jpg
飼っているネコちゃんたちも、薪ストーブの周りでくつろいでいます。この写真、何匹いるか分かりますか?U邸では、ネコちゃんたちのために床暖房も併用しています。

tsujino_u_1345.jpg
和モダンでまとめたU邸、造作したキッチンカウンターの前面収納もスタイリッシュ。たたみで落ち着ける和室も設けています。

tsujino_u_0744.jpg
休日には薪を割ったり、外で七輪を使ったり、近所の人に畑仕事を教えてもらったりと、田園ライフを楽しんでいるUさん。「秋は栗の実を拾って、焼き栗もしたんですよ」と教えてくれました。

tsujino_h_hukan.jpg
3邸3様の薪ストーブライフ。次回は、別のお客さま宅を訪問し、薪ストーブのある生活に密着取材する予定です。お楽しみに。


2019年02月現在の情報です。詳細は各社公式サイト・電話等でご確認ください。

辻野建設工業株式会社の取材記事