羽目板・板張りなど天然木に囲まれた内装の魅力
羽目板仕上げ(パネリング)は、接続部に凹凸の刻みがついた板材を、連続してパネル式に貼っていくことができる木仕上げです。天井の一面に張り巡らせたり、無垢の木壁や腰壁などに使われます。天然木の温もりに包まれた心地よい住空間ができるとあって、根強い人気があります。またナチュラル、カフェ風、インダストリアル、和風と、様々なインテリアとの相性の良さも魅力です。そんなわけで、今回は天井が羽目板・板張りの実例をまとめてご紹介します。
木の温もりを感じるゆったりとしたLDK 札幌市北区新琴似/リヴスタイル
キッチンの腰壁やリビングの壁面の一部には、道南杉を使用。存在感のある羽目板のおかげで、木の温もりをたっぷり感じられるLDKに仕上がっています。
リヴスタイルは、北海道産の自然素材を使った家づくりで定評のある三五工務店のグループ会社で、三五工務店の設計士と社員大工・専属大工がリヴスタイルの家づくりに直接携わっています。このモデルハウスでは、これまで以上に木の素材感が味わえるデザインを採用しました。
記事はこちら 天然木の心地よさ・自分らしい暮らしが描ける規格住宅「LIV+DOMA」 札幌市北区新琴似
山小屋をイメージ、室内に古材をフル活用した住宅 旭川市Y邸/アーケン
リビングスペースから見た室内。正面にある古材の板張りは圧巻です。
床は油分を多く含む屋久島の杉で、ウッドデッキまでフラットに続きます。天井、階段にも無垢材や古材を使用。電気の配線などは現しですが、鉄管などを使って見た目も配慮。階段の手摺の材は先端をカットせず、打ち付けたままです。
寝室は1階に負けないほど「山小屋」らしさが詰まっています。寝室の内装は大工の阿部勝実さんお任せ。右側の壁の板張りは、丸太から引き割って耳を残した材を張り付け、その間から着色したモルタルをのぞかせました。2階の高窓のあたりは古材の高さは不揃いで、変形した釘をそのままにしたり、釘をあえて錆びさせてから施工したり。
記事はこちら 室内に古材フル活用!家族も愛犬も癒される家/旭川市・Y邸/アーケン
愛馬を見守る総板張りのイエ 浦河町T邸/神馬建設
浦河町内を車で走ると「走る芸術品」とも呼ばれる美しい馬たちに出会えます。そんな牧場の一角に、外壁は道南杉の総板張りで周辺の自然環境に馴染む、牧場を営むTさんご夫妻の住まいがありました。
奥さまには自然の風景になじむ木の家や、アレルギー持ちの家族のために自然素材を用いたいという想いがありました。そこで床はカラマツ、壁は伊達産のホタテ漆喰の塗り壁をメインにしました。
愛馬を見守る総板張りのイエ 浦河町・T邸/神馬建設
現しの柱やOSB合板で優しく心地のよい空間に 札幌市/白田建築事務所
吹抜けを設けた明るくオープンなLDK。吹き抜けからの採光が、現しにした柱やOSB合板を優しく照らし出し、心地よい空間が広がります。
記事はこちら 換気排熱利用の融雪システム・採光が心地よい街中の一軒家 札幌市
下見板張り天井のリビングダイニング 札幌市T邸/拓友建設
リビング・ダイニングの天井は下見板張り。夜はダウンライトの反射により陰影が生まれ、素敵な雰囲気を醸し出すそうです。下見板を採用した理由を一原さんにうかがいました。「トップランナーというハイスペックな住宅でありつつ、木の良さをどこかに出していきたいと考えました。最終的に、下見板を内装材として天井に張って、木の持つ温かみや質感を表現しようと決めたのです」
記事はこちら 札幌版次世代の最高レベル×建築家が設計する家
ウェスタンレッドシダーの壁など、自然素材を活かした内装仕上げ 網走市H邸/光輝建設
室内はご覧の通り、壁をウェスタンレッドシダーと珪藻土、床をボルドーパインの無垢フローリングで仕上げるなど、自然素材の質感にこだわりました。まるで自然の中で暮らしているかのような感覚になります。
記事はこちら 4倍断熱と自然素材を活かした住まい 網走市H邸/光輝建設
深い庇と大開口でウッドテラスとつながるLDK 札幌市A邸/シノザキ建築事務所
LDKは全体にウッドテラスの庇(ひさし)と同じ傾きで天井の一部が吹上げになっています。現しの梁には梁成(梁材の高さ)50cmと丈夫な欧州アカマツを採用。大きな連続窓のあるダイニングからは、深い庇のついたウッドテラスを介して、庭の様子が眺められます。
木で囲まれ「縁側」のようなウッドテラスには屋久島地杉が使われています。LDKの傾斜天井も同じ素材と同じ勾配で連続した空間に仕上げています。
油分の多い屋久島地杉は防蟻・防ダニに優れ、杉の香りにはリラックス効果もあり、ウッドテラスには最適な素材です。
記事はこちら 深い庇のウッドテラスに数寄屋を感じる建築 札幌市/庇深の家(hibuka)
針葉樹の構造用合板や柱が現しになった2階リビング 当別町M邸/辻野建設工業
ログハウスのような温かみのある住宅を望んでいたMさんファミリー。辻野建設工業が手がける当別町金沢地区の田園住宅を見て「こんな家を建てたい」と決意し、理想のマイホーム建設へと動き出しました。
リビングは、階段を上った先の2階にあります。梁や柱を大胆に見せる構造現しのゆったりとした設計と、ナラの無垢材を使った木の温もりが感じられる床が印象的な空間となっています。部屋の中央に置かれたテーブルは、物づくりが好きなご主人が自分で製作しました。
記事はこちら バーベキューも満喫!ログハウステイストの家 当別町M邸
無垢のタモ材を使った勾配のある竿縁天井 当麻町S邸/昭和木材
15.6帖のリビングは無垢のタモ材を使った勾配のある竿縁天井が印象的な和風モダン。長さ3.6mの造り付けのテレビボードと1枚板のダイニングテーブルは同社が製作しました。フローリングは無垢のナラ材。
Sさんご夫妻の要望が最も多く反映された広い玄関ホールにはナラ・タモ・ウォルナット・チェリー・メープル・チークの6種類の木を使用したウッドタイル貼りの間仕切りで来客用とプライベートスペースを分けています。
記事はこちら ナラ、タモ、チーク…6種類の木で作った壁が評判 当麻町S邸
天井にレッドシダーを板張り 十勝・広尾町Y邸/イゼンホーム
リビングでまず目を引くのは天井。レッドシダーの板張りを色の濃淡を活かし、大工さんが色のバランスに配慮しながらランダムに貼ることで、天井の高さやリビングの奥行、空間的な広がりが引き立ちました。壁際には間接照明も配置、モダンな印象も加わりました。
記事はこちら 土間・天井板張り・透明なドアに大満足 十勝・広尾町 Y邸 イゼンホーム
床と天井の一部にカラマツの無垢材を使った家 帯広市Y邸/水野建設
家の中に足を踏み入れるとまず感じるのが、清々しい木の香りと柔らかなぬくもりです。床と天井の一部にカラマツの無垢材を使用、ナチュラルでモダンなインテリアがその温かみある色合いを引き立てています。
足には柔らかで滑りづらく、お子さんものびのびと走り回れるカラマツ無垢材の床。転んだり物を引き摺ったりすれば傷つくこともありますが、「それもいい」とおおらかに捉えています。
記事はこちら 「経年変化も味わいたい」思い出の家をリノベーション/帯広市Y邸 水野建設
和モダンなタモ材の竿縁天井 旭川S邸/昭和木材
タモ材の竿縁天井がモダンな和のたたずまいを見せる、開放感たっぷりのリビングルーム。ロフトも造れそうな高さですが、Sさんご夫妻はあえて設けず、この開放的で明るい空間がお気に入りです。
記事はこちら 旭川家具が似合う!昭和木材・和モダン平屋の家
札幌市Oさん/北渡建設
リビングの天井はヒノキを使った羽目板仕上げ。床はタモの無垢材です。ダイニングの天井は間接照明を施し一段低くなっていて、天井の美しい木目が照らし出されています。
トイレの天井には外壁にも使っている飫肥(おび)杉を貼りました。
記事はこちら 京町家風2階リビングの家 札幌市・Oさん/北渡建設
杉板を使った天井 江別・森木社長自邸/船木建設
天井の杉板や窓の大きさが室内の雰囲気を良くしていると思います。個人的な好みでいえば、すっきりしたデザインの家が好きで、天井高は2900。バランスをとるため建具をハイスタッド仕様にしました。
記事はこちら 江別の新築・注文住宅:船木建設の家づくりとは?
こちらの記事が気に入った方は
「板張り」の住宅事例まとめ
室内壁が塗壁の住宅実例まとめ【札幌ほか北海道】
【札幌】自然素材を活かした住宅20事例まとめ【2020年版】
も併せてご覧ください。
2021年06月現在の情報です。詳細は各社公式サイト・電話等でご確認ください。