駄菓子問屋が札幌にもあったのね!
うまい棒、よっちゃんイカ、きなこ棒、糸ひき飴、モロッコヨーグル・・・
実はワタシ、昔からの駄菓子フリークです。母となった今でこそ、駄菓子屋さんで子どもに「少しだけよ!」とけん制してますが、店内でいちばん目をギラギラさせているのは事実ワタシです。
OLだった東京時代には、行きつけの駄菓子屋さんを3~5店キープしていたほか、駄菓子問屋街で「あんこ玉」(35個入り)を箱買いして一気食い、気持ち悪くなったのも今は懐かしい思い出・・・(もちろん子どもにはナイショ!)。
さて、実は札幌にも駄菓子の問屋さんがあったのを知ったワタシ、居ても立ってもいられず車をビューンと飛ばしてまいりました。
札幌中心部から北3条通りを東へ、サッポロファクトリーを過ぎてしばらく行くと玩具総合卸問屋の「東京屋」があります。JR苗穂駅からも徒歩5分。駐車場は道路向かいにあります。
創業は1936年、ということは日中戦争前だあ!古いんですねえ。
店頭にはたくさんの箱が置かれています。「本当に入っていいのかしらん?」とおずおず入ってみると・・・
いきなりお祭りのお面がお出迎え♪人気キャラがわんさかあります。6枚で1680円。
店内は大混雑!秋は小中学校のイベントやおまつりなどで、とても混むシーズンなんだそうです。PTAや係のママらしい人がたくさん。「江別から来たんですよ~」と話す方も。一方で背広のサラリーマンもちらほらと見かけました。上から下まで棚にドドドドン!と商品が横に詰められています。通販もしている東京屋さんのHPで事前チェックしておくのもいいですね。
懐かしきあんずボー(20個入り320円)やウメジャム(40個入り320円)!問屋さんなので、だいたい2割引きのお値段で買えるようです。ただし、箱買いが原則なので、どうしても「分けて~」と言ってくることがある高校生以下の方は、保護者同伴になっているとか。確かに、あれもこれも欲しいと思っていると、だんだん出費が数千円~1万円になってしまう・・・これはダース買いのコストコに似ているなあ。
スマートなキッズには「スマホグミ」もあるぜ!1個あたりにすると8円だぜ!
ちなみに右下にあるのが商品です。けっこうリアル。
ユニークなお菓子が好きなキミには「うんちくんグミ」や「チュッチュグミ」はいかが?きっと人気者・・・いやイロモノになれるかも(ちなみにわたしの趣味ではありません、たぶん)。
懐かしの玩具もけっこうあるのですよ。ロボットに懐かしの路面電車など。隣には「南京玉すだれ」が1個売り(560円)でありました。編集長、ぜひ忘年会用にいかがですか?
懐かしい物だけじゃなく流行のトレーディングカードも多種類並んでいました。息子を連れてこなくて良かった!(心の叫び)
このスイーツストラップ、割とよくできていて50個入り700円なんですよ!キュートなファンシー文具もたくさん。娘を連れてこなくて良かった!(心の叫びリフレイン)
ココアシガレット、オトコならやらずにはいられませんなあ(かつてワタシもやってました)。
きなこ飴の箱を開けたとたん、アリのように群がる子どもたち。しかも手でつかんだら放さない!「し、仕方ないなあ、1人2個ね」
「当たったよ~!」「もう1本でしょ、もう1本!」。
きなこ飴は当たり率が多いのを、箱買いで初めて知る母であった。
商品は何千種類も、まずはHPを見よう!
他にもスーパーボール当(1400円)など各種くじ引き、ヨーヨーやハッカパイプなどのお祭り用品、文具に雑貨と品揃えは盛りだくさん。社長さんに聞けば「全部で何千種類になるでしょうかねえ・・・」とおっしゃるぐらいなので、まずはHPでお好みの商品を定めてから訪れることをお勧めします!
玩具総合卸問屋 東京屋
http://www.tokyo-ya.jp/
特集記事もどうぞ
札幌で家を買った体験談(連載1)きっかけはママ友への妬み!?
【札幌圏】我が家に薪ストーブを導入した15事例!
住宅の高断熱高気密総まとめ
【札幌】自然素材を活かした住宅13事例まとめ
札幌で住宅を建てた人の体験談まとめ30
新築戸建て住宅に住んで感じた不満 光熱費とキッチンに怒りの声
断熱リフォームのヤバい裏事情?(寒さ・結露)札幌リフォーム座談会(1)
注文住宅づくりの重要点1 人が通る寸法は「最低52センチ」
札幌圏で高断熱・高気密住宅を建てた10の体験談
2世帯住宅の作り方(札幌事例まとめ)
魅力的な住宅のキッチン10事例(札幌)
札幌のモデルハウス総まとめ!
iezoom(いえズーム)を見て家づくりを実現させたオーナー集
2012年09月現在の情報です。詳細は各社公式サイト・電話等でご確認ください。